音作り– category –
-
【失敗する前に】One Control Chamaeleo Tail Loop MKIIをライブで使った感想を書きます。
ループスイッチャーのOne Control Chamaeleo Tail Loop MKII が気になってて、使った人の感想を知りたい!なぜこのスイッチャーにしたのか知りたい!っていうか、そもそもスイッチャーってあった方がいいの?値段に見合うもんなの?One Control Chamaeleo ... -
【簡単】実戦で必要なエフェクターはこの3つだけ!
エフェクターを探してる人 バンドでギター弾いてるんだけどおすすめのエフェクターの種類が知りたい!どんな時にどんなエフェクターが必要か、用途別に知りたい!種類が多いから何を買ったらいいか、具体的な商品も紹介してほしい。とはいえ、金額的にも一... -
ギターの音作りが劇的に変わるエフェクターとアンプの設定方法!
こんな悩みに答えたい。 詳しく書いていきますが、大至急知りたい人はこの動画をご覧あれ。↓ https://youtu.be/Kzbtn3ssckg スタジオによくあるアンプの使い方 【ギターの音作りが劇的に変わるエフェクターとアンプの設定方法】 ズバリ、「歪ませすぎない... -
エフェクターをつなぐ順番に迷わない2つのポイント
これこそ過去の僕の状況だ。 エフェクターの存在を知って、手当たり次第買ってみるもののいまいち繋ぎ方がわからない。こんなことは誰しもが通る道だ。 楽器屋で実際にエフェクターを試奏してみても、それは単体で繋いでいるから実際に家で繋いだらまった... -
ギター初心者にディレイのエフェクターは必要か?
こんにちは!雷僧です。 色んなギターの悩みってあると思います。 知恵袋をなんとなーく観覧していて、ちょっとコメントしてあげたくなったものがあったので、 こっちでも書こうかなと。 結論から言うと、ギター初心者の頃なんてのは変に迷... -
イラッとするヤツのギターの音。
こんにちは!雷僧です。 あなたは、普段許せないことってありますか?? なーーーんでもいいです。 日常のことでもいいし、もちろん音楽のことでもいいし。 ふとね、思ったので書いてみたいなと思ったんです! んで、... -
もう音作りに悩まない!ギターのアンプとエフェクターの設定方法を解説!
こんな悩みを持つあなたのためにギターとアンプとエフェクター、それぞれの正しい設定方法を書いてみましたよ! 基本的に最初に「アンプ」のボリュームでギターをちゃんと鳴らして→エフェクターのGAINで歪みの量を足す。この順序です。 僕自身も音作りで何...
1