2018年– date –
-
これだけ覚えればOK!ギターでアドリブが弾ける3つのコツ
アドリブを弾きたい人 ギターでアドリブを覚えて自由自在にソロを弾きたい!スケールはなんとなく勉強したけど全然カッコいいフレーズが弾けない!スケールをソロにどう活かすのかがわからない…。っていうか、どういうコードの時どのスケール弾けばいいの... -
保護中: 【メルマガ読者限定】信頼できるバンドメンバーが集まる募集文章の書き方
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 【メルマガ読者限定】ライブでアガらなくなるアガリ症克服メソッド
この記事はパスワードで保護されています -
ギタリストはナルシストじゃなきゃやってけないのよ実は。
ナルシストになろう! ちょっと前になるけど、6月24日、ルナフェスに行ってきました。 引用:http://gohanbu.travelnavi.link/lunaticfest2018_timetable/ やっぱ、でっかい会場はいいですな!! 見てるだけで、・・・。 「早くライブや... -
バンドマンを彼氏にしてはいけない風潮に反論してみた。
バンドマンを彼氏にした彼女がイライラする決定的な理由が、これ。 彼女の欲求を満たしてあげないから。 要は、彼女の満足度を維持しないで「いつ売れんだよ!」状態のバンド活動ばかりやっているから、こういう風潮になるのだ。 そんなバンドマン... -
保護中: 相手の欲求をかきたてる極秘ネット集客術
この記事はパスワードで保護されています -
バンドでデビュー!とか言ってる人がやらかす3つのダメ行動
今回はバンドでデビューしたい人のためのお話。 ぼく自身もバンドでデビューしたいと思っていた人間のひとり。 そもそもデビューってなんなんだ?? どういう状態のことをデビューと呼ぶのか? その基準は?? 演奏スキル?ライブパフォーマンス?... -
音楽行動療法は人生を変える!
今回は「音楽行動療法」という提案をしたい! 音楽療法って、一般的にはこうです。 音楽を聴くことで発生するリラクゼーション効果が、その人のメンタルを前向きにしてくれるというもの。 ぼくは、音楽は聴くのはなく演奏することが、もっとも効果... -
「無料マインド」の人は一生バイトしてろ!っていう話
どーも!雷僧です。 この記事は僕の思う「雑記」なので、 ここ最近で思うことをつらつらと書き殴っていきます! とにかく、「無料」という言葉は魔性の言葉ですよ。 これのせいで、言われたことやらない。 結果、成長できない。 なぜ...