MENU
  • ホームTOP
  • プロフィールAbout
  • 無料レッスンGuitar Lesson
  • 集客講座Band Marketing2.0
  • 実績Discography
  • お問い合わせContact
  • 運営者Company
  • サイトマップSitemaps
音楽活動にまつわる「音、金、人」の情報を発信しています。
バンドプレス
  • ホームTOP
  • プロフィールAbout
  • 無料レッスンGuitar Lesson
  • 集客講座Band Marketing2.0
  • 実績Discography
  • お問い合わせContact
  • 運営者Company
  • サイトマップSitemaps
バンドプレス
  • ホームTOP
  • プロフィールAbout
  • 無料レッスンGuitar Lesson
  • 集客講座Band Marketing2.0
  • 実績Discography
  • お問い合わせContact
  • 運営者Company
  • サイトマップSitemaps
  1. ホーム
  2. お金(ビジネス)
  3. サイト制作
  4. 【5つだけでOK!】ブログ初心者がまず登録するべきASP

【5つだけでOK!】ブログ初心者がまず登録するべきASP

2022 11/09
お金(ビジネス) サイト制作
2022年11月9日
ブログ初心者の人

ブログでアフィリエイトを始めてみたい!
そして将来的にブログで稼いでいきたい!

ASPっていうところに登録すればいいの?

どこの会社がおすすめ!とかあるの?

こういった悩みをお持ちのあなたに、ブログ初心者なら「まずはこの5つだけでOKだよ!」というASPを紹介します。

らいぞう

僕自身、ブログサイトを5年以上運営してきてアフィリエイトもやってきているので信頼の担保にはつながるかと!

結論:ASPは以下の5つを登録しておけばOKです

あなた

登録できるASPがあれば片っ端から登録したほうがいいんじゃない?

って思うかも知れませんが、よっぽどニッチなジャンルじゃない限り以下の5つの中で賄えちゃいますよ!

目次

①:A8.net


A8.netの申し込みページはこちら


アフィリエイトといえばココ!…っていうくらい有名であり、ASP最大手の会社です。

僕はアフィリエイトを本格的に始めようと思った当初、ASPはここしか登録していませんでした。
というのも正直色々と登録して混乱するのが嫌だったから…笑

でも、ぶっちゃけここだけで毎月5万円〜10万円は余裕で狙えます!

  • 案件数:5300件以上
  • 初心者向け:◎
  • 主な分野:オールジャンル
今すぐA8.netを登録する

②:もしもアフィリエイト


公式サイトはこちら:https://af.moshimo.com/

個人的に超オススメなのがAmazonや楽天市場のアフィリエイトをもしもアフィリエイトを経由して行えること。
これ、めちゃくちゃ強いです!!

というのも・・・
特にAmazonアソシエイト・プログラムって審査通過がめちゃめちゃ厳しいんですよ。
今はこんな感じなのです。

Amazonアソシエイトの審査条件

  • 一般ユーザーがブログからアクセスして適格な売上をあげること
    (発送済であり、返品があったらアウト)
  • 1つの商品を3つはダメ。3種類の商品を上記のように売り上げること
  • これらの条件を登録後180日以内にクリアすること

いいですか?
しかも上記をクリアして初めて「審査」が始まるんです。

審査通過ではないんです、「初めて審査してもらえる」…ということ。

これ・・ブログ初心者がまだ始めたばかりのサイトでクリアできる人っていませんよ多分・・・。笑

しかしもしもアフィリエイトを登録して、Amazonからの販売、楽天市場からの販売…みたいな広告を提携してしまえば、ブログ初心者でもAmazonからの売上がアフィリエイト報酬として受け取れるんです!
> 今すぐもしもアフィリエイトを登録

③:afb(アフィビー)

高単価で、いわゆる「稼げるジャンル」と呼ばれる金融系、美容・脱毛に強いASPです。

カンファレンスバナー
公式サイトはこちら:https://www.afi-b.com/

A8.netに次ぐ国内大手のASPです。
扱っているジャンルや案件も多いので、こちらも必須です!

特に見ていて多いのは以下。

  • 健康系
  • 美容系
  • 転職系

これら、成約すると6,000円とか8,000円とか、非常に高単価なんですよね。

らいぞう

僕もafb様には転職系のアフィリエイトでよくお世話になっています。

重要なのは

あなた

成約できるかな・・・できそうにないな・・

とか

あなた

美容も健康も転職も経験ないし、難しそうだな・・・

とか思う前に、まずは登録しておくこと!

複数のASPに登録する目的は、あなたのアフィリエイト案件を増やすことです。

つまりあなたが「よりブログで稼ぎやすくするため」ということなので、面倒臭がらず1つずつ登録しておきましょう!

> 今すぐafbを登録する

④:バリューコマース


公式サイトはこちら:https://www.valuecommerce.ne.jp/

ここは特にブログ初心者にオススメですね。
なぜかというと、バリューコマースさんのサポートチームがいて、電話やメールで手厚くアドバイスをしてくれるからです。

あなた

ひと通りASPを登録したわ!
さあアフィリエイトブログを書くぞ!
・・・具体的にどうすれば??汗

こういった悩みって必ず発生します。
そういうときはバリューコマースさんに連絡して遠慮なくわからないことを何でも聞くといいですよ!

らいぞう

個人的には、電話でサポートをしてくれるのはとても心強かったです!

  • 取り扱いジャンル:A8.netと同様に広範囲に取り扱っており、たいていの広告は見つけられます
  • 強い(と感じる)ジャンル:旅行関係、ファッション系、美容系
> 今すぐバリューコマースを登録する

⑤:アクセストレード

公式サイトはこちら:https://www.accesstrade.ne.jp/

ジャンルは今まで紹介したASPと比較すると狭めです。
が、金融(クレジットカードやFXなど)や保険、サービス業案件、Eコマース系に強い印象です。

例えば上記4社でも金融系の高単価なやつがうまく見つけられないっていう時に、アクセストレードさんで別案件を見つけることが出来たりしますね。

  • 取り扱いジャンル:わりと狭めで特定ジャンル特化型
  • 強い(と感じる)ジャンル:金融(クレジットカードやFXなど)や保険、サービス業案件、Eコマース系
  • 登録するメリット:アフィリエイトの勉強会を無料で受講することが出来ます

アフィリエイトはお金の流れをしっかり理解することが大事!

ブログ初心者がWordPressでブログを開設して真っ先にやりたいと思うトップ3に入るのがアフィリエイトでしょう。

しかしアフィリエイトを始めても5,000円…いや1,000円すら稼げずに終わる人って全体の80%以上なんです。

これはなぜかというと、お金の流れを把握していないからです。

お金を払っているのは広告主

イメージとしては以下。

出典:https://www.onamae.com/server/bepossible/Make_a_blog/Blog_income/
  • 広告主がASPに商品広告を掲載
    (ここでお金が広告主からASPに)
  • ASPを見たブロガーがアフィリエイトのために記事を書く
  • 読者が記事を読んで商品を購入
    (お客様から広告主へお金が入る)
  • ASPからブロガーに報酬が払われる

これを考えていくと、お金を実際に出しているのは誰か?

広告主とお客様だけです。

  • 僕らは記事で商品を紹介するだけ
  • ASPは広告主から支払われる広告費から報酬を支払ってるだけ

つまり、僕らアフィリエイターがするべきことってお金を投じる人たちの役に立つことをしてあげるということが本質なのです。

自分本位で「コレを買うだけで1週間で痩せますよ!」みたいな誇大表現、っていうかウソを書いて無理やりお客様に商品を買わせようとしたりする記事を書いていると、読者も離れますし、Googleからも嫌われますので絶対やらないように!!

まとめ

ASP5社の登録は無事に終わりましたか??

あなた

えーーこんなに登録するの面倒なんだけど・・・

って思ってまだ登録もしていないのなら、ブログで稼ぐのは諦めたほうがいいです。笑

厳しく聞こえるかも知れないけど、アフィリエイトも立派な事業なのです。
あなたが普段働いている仕事と同じく「仕事」なんです。

そこで「面倒だからやりませんでした」なんて言えないでしょう??

とはいえ、アフィリエイトの参入障壁はとてつもなく低いうえに、びっくりするくらいあっという間に高額な報酬が入ったりします。

あなた

そういえば昨日〇〇の記事書いたな

あなた

A8でも見てみようかな

あなた

え?!10,000円も入ってる!!!

これ、わりとマジで起こり得る現象です。

まず大切な第一歩として、ぜひ行動してみてくださいね!

補足:もしかして無料ブログで始めていませんか?

結論、無料で開設できるブログではアフィリエイト禁止の会社もありますし、あなたが何かしら知らぬ間に規約違反をしてしまった場合、書き貯めた記事が一気に消えます。

さらにSEOの観点からも、無料ブログはSNSよりも評価は低いと思ってください。

本格的にブログで稼ぐにはWordPress一択です!

月額1,000円も行かないレベルの費用なので、アフィリエイトを始めたいならWordPressのブログで記事を書き始めることを強くオススメしますよ!

詳しくは以下の記事を読んでくださいね!
↓

あわせて読みたい
■全手順画像付!WordPressでブログの始め方を解説します! WordPressでブログ開設したい人 ブログを本格的に始めてみたい。 WordPressがいいというのはわかった。 さて、、具体的に何からどう始めればいいんだろう? こんな疑問…
お金(ビジネス) サイト制作

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @raizo0107
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • ■マジでポイ活は稼げない!時間の無駄だからブログやった方がいいよ
    2022年11月19日
  • 【全然稼げない!】アフィリエイト初心者がこうなる5つの原因
    2022年11月12日
  • 【WordPress】ブロックエディタがわからない!を動画で解説。
    2022年11月8日2022年11月9日
  • 【ブロックエディタ版】WordPressで必要なプラグイン7つ
    2022年11月7日
  • ■全手順画像付!WordPressでブログの始め方を解説します!
    2022年11月5日2022年11月11日
  • 【ポイ活】楽天縛りの生活がなんだかんだで一番楽して稼げる
    2022年8月2日
  • 【ポイ活】僕が1時間ちょいで31,598円の報酬を確定させた話
    2022年8月1日2022年8月2日
  • 【失敗談あり】バンドホームページならWordPress1択です。
    2022年7月29日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

らいぞう
サイト運営者
“誰よりもヘタで誰よりもカッコいいギタリスト”がモットー。

【現在の活動】
・ブロガー
・アーティスト、アイドルへの楽曲提供(ロックサウンドジャンルのみ)
・“カッコよく弾く”ためのギターレッスン

【活動実績】
・映画やドラマのOP、EDテーマ
・Yahoo!ニュースにバンドが掲載
詳しくはコチラ
【無料でオンラインギターレッスン!】
サイト内検索
カテゴリー
Twitter
Tweets by raizo0107
Facebook
バンドプレス
  • Home
  • PrivacyPolicy
  • Disclaimer
  • Contact

© バンドプレス.

  • メニュー
  • 【限定無料】音楽を仕事にするためのWeb集客講座!
目次