こんにちは!雷僧です。
さてさて、前回に引き続き、知恵袋の回答をしてみました。
僕の主観で回答しているので、ちゃんと参考になったかどうだか・・・汗
今回はこんな悩みを見つけました。
ギター初心者です。ギター歴の長い方たちは、どこで好きなロックバンドと出会っているんですか?
ギター歴の長い
知り合いは、かっこいい洋楽ロックを聴かれているようなのですが、私には何がなんだか分かりません(汗)
「ロック聞いてみなよ」とすすめられても、恥ずかしながら何から聴き始めれば良いのか分かりません。私はメジャーデビュー前からSEKAI NO OWARIさんが好きでよく聞くのですが、ロックというジャンルとは少し違う気がします。
ギターに詳しい方、そうでない方でも、私にロックを教えていただけないでしようか。お願い致します。
引用:Yahoo!知恵袋
いやーーーー、これ、すっっごくわかりますよw
どうやって洋楽に出会うワケ??
って、本当に思ってましたもん。
だって、きっかけが無いと日本で洋楽を聴く機会ってあんまりないんですよ。
[char no=”4″ char=”あなた”]いやいや、、雷僧さんよ、街を歩けばたっくさん洋楽が流れているじゃないのよwwww
なーに言ってんだよキミわ。[/char]
って思われたと思いますけど、
当時思い返せば、街中の洋楽は完全にBGMであって、
自分のギターに役立てるためのロックな洋楽とはまるで違うんですよ。
なんていうか、そういう耳で聴いてないんですよね、ハナっから。
だから、仮にKISSとかが流れてても、たぶん聞き流してます。ww
街中で流れてる曲を聴いて覚えるっていう考え方自体が無い。
じゃあ、みんなどうやってビートルズとか知ったんだろう???
って、マジで悩んだ時期がありました。
昔はLUNA SEAとミスチルと、Xと、小室さんのプロデュース楽曲たち、その他JPOPを少々。
こんな少ないジャンルの中でしか生きてこなかったですからね、僕はw
完全に邦楽に耳が慣らされていました。
で、この質問者さんと同様に、
みんなはカッコイイロックバンドを聴いて育ってるんだなぁ〜っていう、
ある種の羨ましさと、別世界の人感がありつつ、、、
ほとんどの人は、テレビやラジオ、両親の聴いてた洋楽、そういったものから知るみたいだけど、
いかんせん、うちの両親はコッテコテの日本人で、聴く音楽は演歌。。。
しかも家で音楽を流すという習慣がなかったんです。
そんな僕が洋楽を聴いたきっかけ
ありきたりなきっかけですけど、バンド仲間です。
そいつがどういうきっかけで洋楽を知ったのかは知りませんが、
「おい、雷僧や。
いい加減洋楽とか聴けよ。邦楽ばっか聴いてたら耳が腐るぞ」
って言われたのを覚えてます。
そんなに違うの???
って思いながらもショックを受けつつも、
「え、、そこまで言うなら、おすすめの洋楽貸してくれよ!」
っていう感じで、メンバー一押しの洋楽オムニバスMDをもらったんですw
最初聴いた時の感想。
正直に言うと・・・
「え・・・全然良さがワカラナイ。
どうしよう・・・。」
こういう気持ちでした。(笑)
だって、歌詞英語で何言ってっかわかんないし、
結構昔のバンドだと音質って決して良くはないから、普段聴いてる邦楽の方が聴きやすいし、
マジで何がいいのかまったくわかりませんでした・・・( ´⊿`)y-~~
当然、MDくれた奴からは
「おい雷僧。おれのMDどうだったよ??
ちょーヤバくねぇ??」
みたいな感じで聞いてくるんですよ、感想をw
「最低だった!」
なんて口が裂けても言えず、
「あぁー、すっげぇよかったよ!」
と、心にもない切り返しをしたもんである。
たぶん、この質問者さんも同じ道をたどるのではなかろうか・・・。
これの原因って、ズバリ・・・
聴き慣れてないだけ
です。
自分の部屋とか、心地よい空間から一歩外に出ると、
すっごい居心地悪くて早く家に帰りたくなるでしょう?
あれと同じです。
これをコンフォートゾーンっていうんですけど、
自分のコンフォートゾーンとは全くの別次元のところに自分の耳を向けたために、
すんげぇ心地の悪い結果になったってことです。
じゃあ裏を返せばこういうことです
洋楽という世界に身を投じて、
良さがわかるまで聴き続ければ、自ずと洋楽好きになってるんですよ。
んで、一度でもそういう世界を体験すれば、
基本的にはそこもあなたのコンフォートゾーン内に入るワケで、
簡単に言うと耳のキャパが広がるワケです。
これもまた、喰わず嫌い発動ってことですねd(ゝ∀・*)
話を戻すけど・・・
洋楽のカッコいいロックバンドに出会う方法って考えると、
常にアンテナを張って、誰かが音楽の会話をしていたらガッツリ盗み聞きしてみたり、
タワレコなんかに足を運んで、店内の「洋楽ロックコーナー」を覗いてみる。
もちろん、その時点では聴きたくもないCDばかりが並んでいるワケだけど、
もし「あ!この名前聞いたことあるかも!」っていうアルバムを見つけたら、買ってみるとか。
ライブハウスの人間って、基本的に音楽マニアがほとんどなのです。
だって、僕らアーティストをブッキングする側っていうことは、
やっぱり「音楽を聴くのが大好き」なワケですから。
まあ大半がバンドマンなんですけどね。
だから、ライブハウスの店員におすすめの洋楽を教えてもらったり。
あ、ちょっとだけ脱線するけど、
っていう記事で詳しく書いたんですが、僕は他人の「ライブ」はあまり見たくないんですよね。
素直に楽しめないんです。
だから、ライブハウスのブッキングマネージャーとか、すごく羨ましいですね〜。
あとは、、、
今ならYouTubeという最強のツールがあるので、
「洋楽 ロック 人気」とかで検索したら山ほど出てくるから、
それを片っ端から聴いてみるのもいいですね!
そして、書いてて今思い出しました。
質問者さんへの回答をココに書き忘れていました。
こう回答しました。
はじめまして。
僕は今はサポートミュージシャンや楽曲提供など、プロとして活動させていただいてますが、
僕もまさにあなたと同じ時期がありましたのでとってもよくわかりますよ!バンド組んで、たくさんのバンドと対バンしていくうちに、知らない名前のバンド名がたくさん出てくるんですよね。
で、なぜかあなた以外の人はみんな知っている・・・みたいな。w
まず間違いなく言えるのは、邦楽ではなく洋楽を聴くべきっていうことですね。
なぜなら、曲の制作段階がまず違うので、グルーヴが全然違います。
日本は、波形を切り貼りしてグルーヴもクソも無いときがあったりします。w
誰もが知ってる有名どころだと・・・
ビートルズやストーンズ、名前は知ってますよね?あと、エアロスミスやMr.BIG。このへんはハードロックですね。
ギタリストならディープパープルのハイウェイスターは登竜門です。
この曲はギターで必要な演奏が全部学べます。UKなら、RADIO HEADやCold play、Oasis、、、などなど。
↓ ここで紹介されている曲を片っ端から聴いてみるといいですよ^^
https://www.studiorag.com/blog/fushimiten/uk-rock-band-songs/2引用:Yahoo!知恵袋
という具合です。
ちなみに、↑のサイトはなかなかいい感じでした。
あなたも洋楽ちんぷんかん人間なら、ぜひ見てみるといいですよ!
まとめ
結局ね、邦楽しか知らない耳で洋楽を聴くと、
まず間違いなく最初は耳障りこのうえありません。
ここで聴かなくなるのはマジでもったいないので、
必ず聴き続けてみてください。
本当に、邦楽よりもはるかにカッコいいですから。
別に邦楽がダメとは言ってない。
しかし、邦楽のアーティストの原点というか、ルーツを辿ればやはりスタート地点は洋楽なんですよ。
その人がどういう音楽を聴いてきて、今に至るのか?というのを知るっていう意味でも、
洋楽に触れてみるのはいいかもしれませんね。
あと、一度自分のお金でCDを買うことをおすすめします。
人は、自分で買ったものには自然と愛着がわきますし、
買ったからには「好きになろう」という意思が生まれますので。
ってことで、、、ではでは!
無料プレゼント
洋楽を知ることで、バンド活動にも良い影響が出ると思います。
しかし、
バンド活動も、ギターも、
プロとアマの決定的な差というものがあります。
それは、あなたが潜在的に持ち合わせているメンタル的な〇〇なんですね。
これが克服できるかどうかで、180度変わってきます!マジ。
っていうものを見つけました。
もう、色々考えたんですが、コレ!っていうのがぼくの中で見つかりました。
たぶん、こんな論点を持った男は僕だけだと思います(笑)
が・・・紛れもない事実です。
それの正体、そして克服方法を無料でプレゼントします!
こちらまでどうぞ!
コメント