MENU
  • ホームTOP
  • プロフィールAbout
  • ブログBlog
  • レッスンGuitar Lesson
  • 実績Discography
  • お問い合わせContact
音楽活動にまつわる「音、金、人」の情報を発信しています。
バンドプレス
  • ホームTOP
  • プロフィールAbout
  • ブログBlog
  • レッスンGuitar Lesson
  • 実績Discography
  • お問い合わせContact
バンドプレス
  • ホームTOP
  • プロフィールAbout
  • ブログBlog
  • レッスンGuitar Lesson
  • 実績Discography
  • お問い合わせContact

ONE OK ROCKと庵野秀明コラボCMの裏側を勝手に語る。

2022 4/08
コラム
2017年7月31日2022年4月8日
当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!雷僧です。

 

7/30に、ワンオクが出演しているCMをみました。

これ、渋谷の109に出てた、アレの正体ですよね。

「#10969GVP」ってやつ。

webで検索をすると特設サイト(http://www.honda.co.jp/GVP/)が現れたが、そこには「Go, Vantage Point.」、「自分を、もっともっと連れ出すんだ。」というメッセージとともに、なんとONE OK ROCKの名前が…!!
特設サイトは、現時点ではメッセージのみが表示されており、何を意味する特設サイトなのか分からない状態だが、カウントダウンもスタートしている。

ここで思い出されるのは、6月1日にONE OK ROCKのボーカルTakaが、自身のInstagramにアップした「10969GVP」というプレート画像。「10969」というのは、とりもなおさず「ワンオクロック」のことだが、GVPとは…? ファンの間では「GVPには何か意味があるんですか?」「意味深すぎて悔しい」「Takaの車のナンプレ?」などとさまざまな疑問、推測が飛び交っていた。

引用:http://top.tsite.jp/entertainment/j-rock/i/35930091/index

 

これでございます。

 

CMをみて、個人的に感じたのは、

人間の「ベネフィット」を、流行の「人」と「音楽」をもって超絶妙に表現されたCMだなぁと思ったのです。

ワンオク好きですし、こういうドライブ系の映像って、なんか癒されます。

 

遠出して、知らない場所に車停めて、その景色眺めながら

一服( ゚Д゚)y─┛~~

これが結構好きだったりするw

 

だから、ステキなCM(というか映像)だなぁ〜というのがファーストインパクト。

 

目次

このCMは結局何が言いたいのか?

っていうのが、やはり気になるところなんだが、、、

 

最終的には、

HONDAの車買おうぜ!!

っていうことを言いたいんですよ。笑

 

夢をぶち壊すつもりはないんだけど、そういうことです。

 

あなたが車に乗って、たくさん場所に行って、たくさんの発見を得るわけです。

その時あなたなら、どんなシチュエーションがステキでしょうかね??

たぶん、

CMに映っているワンオクのメンバーたちみたいな感じがカッコいいし、

あんな瞬間、憧れませんか?

 

っていう・・・

これこそが、車に乗ることで得られるベネフィットだ、ということを、

このCMでは若い世代に伝えたいのでしょう。

ワンオクを起用する=やはり若者がターゲットですよねd(ゝ∀・*)

 

じゃあ、なぜ車を買う必要があるんだね??

っていうことになってくるわけよ。

 

このCMではこういうメッセージが伝えられてます。

 

「世界で価値観が一層多様化してる中、それを知り、理解し、受け入れることがこれからはより求められているのではないか。相手側のことを想像するためには、今自分がいる場所に留まらず、新たな視点を手に 入れられる、もっともっと見晴らしのいい場所=Vantage Pointへ自分を連れて行こう」

引用:Yahoo!ニュース

 

つまるところ、

世界で価値観が一層多様化

=インターネットの時代ということです。

これによって情報が多様化=価値観も同様に多様化したわけ。

 

よって、色んなところに首をつっこめば、つっこんだ分だけ、

たくさんの情報、価値観に出会える。

それをあなたが理解するには、あなたの引き出しが狭かったらお話にならないワケ。

 

じゃあ、あなたの視野をもっと広くしましょうよ。

どうやって??

でかけるわけです。車で、色んな価値観を持った場所へ。

結果、

それがあなたにとっての新しい視点になり、もっともっと視野が広がるでしょう?

 

だから、ネットだけで情報を得るのもいいけど、

生で、ライブ感を大事にして、あなた自身がたくさん外に出て行きましょうよ!

 

 

・・・HONDAの車に乗ってさぁ( ゚Д゚)y─┛~~

 

っていうことなんですよね。

 

なんでワンオクなのか?

もう、言うまでもない。

若い世代に絶大な人気があるからですよ。

 

事実、CMを聴いてればわかるけど、やっぱり音もメロディーもカッコいいですからね。

ライブもかっこいいですし、なんつーか、若い子たちの理想像だったりするんじゃないかね?

 

あ、ちょっと話脱線しますけど、、、

ワンオクのギターが上手いとか下手とか・・・そういう話題があって、

それについて思い切り正論をぶつけた記事がこちらです。

→ 【ONE OK ROCK】Toru氏のギターが上手い?下手?

という記事です。

 

話を戻すと・・・

 

HONDAがワンオクと庵野秀明氏をオファーしたそうな。

その理由についてもこう書かれてます。

本TVCMに出演しているONE OK ROCKや庵野秀明は、「Go, Vantage Point. 自分を、もっともっと連れ出すんだ。」というメッセージや世界観を体現している人の代表としてHondaが協力を依頼し、今回のコラボレーションが実現。またTVCMオンエア後も、渋谷や品川の街中や山手線内に、写真家の森山大道がONE OK ROCKや庵野秀明を撮影して制作したスペシャルグラフィックも展開する予定とのこと。

引用:Yahoo!ニュース

 

 

ごめんなさい、僕は庵野秀明さんをあまり多くは知らないのであれですが、

ワンオクは、もっとも日本でパワーがある若いバンドだと思う。

 

つまりターゲットは若い年齢層

ってことになりますよね。

 

夢もクソもない言い方をすると、

若年層に車を買ってもらうことが、このCMの最大の目的。

 

でもって、車を買う・乗るべき理由として、

映像に出ているワンオクや庵野秀明さんみたいな、

こういうことをもっとしていこうぜ!と。

つまり、CMのセリフ風に言うと、、

 

「Go, Vantage Point!!!

自分を、もっともっと連れ出そうぜ!!」

 

っていうのが、HONDAが提案する車に乗るべき理由ってことです。

 

ちなみにこのCM、車が出たのって最後の数秒だけですw

それ以外は、ぜーーんぶベネフィットだけが描かれているのです。

今更だけど、ベネフィットってのは、

「〇〇を買って、それによって本当に得たいもの」ってことね。

 

そこまでして何を売るのか?

 

結論から言うと、これですね。

→ http://www.honda.co.jp/CIVIC/

なぜかというと、

#10969GVPの特設サイトに、

一番最後に「CIVIC COMING THIS SUMMER」

っていうバナーが・・・。

 

この車の強烈なコンセプトが、

「Go, Vantage Point. 自分を、もっともっと連れ出すんだ。」

ということですね。

 

HONDA、センスいいですねーー(´ω`)

カッコいいです、純粋に。

 

想像してみてくださいな。

 

あなたがもし、109に出ていた謎の「#10969GVP」の時点から、ずっと気になっていたとして、

んで、このCMを見て、さらに感動して、

そんでもって、たまたま「車買いたい」と思っていたとしたら、

絶対CIVICは有力候補にあがりませんか?w

 

こんなカッコいいこと、してみたいわぁーーーって、思っちゃいますもんね。

 

 

まとめ

109に出ていた謎の「#10969GVP」。

この時点から、HONDAは今夏発売される車を売るために戦略を練っていたということですね。

(まあ、企画するわけだからもっと前ですけどねw厳密には・・。)

 

どうでしょ??

 

あなたのバンドがライブをやるっていうのも、

ライブ=商品です。

商品を売るのに、どのくらい戦略立ててますか??

呼べば来ると思っちゃってませんか??

っていうことですよ( ゚Д゚)y─┛~~

 

ここまで戦略立っていたら、もう、売れますよねw

 

ということで・・・

 

CMって、ひとのベネフィットをとてもよく表現されているのです。

そして、それを売る側も、完璧にコンセプトとターゲットを決めて発信してるんですよ。

 

ぼくたちバンドマンも、ライブやるならもっと見習いたいところですな!

 

ではでは!

 

無料プレゼント

実は、バンドをうまく活動するためには、、

いや、もっと言うと、

バンドをやって生きていくみたいな。

つまり、好きなことで生きていくには、

 

考え方だけなんですね、今と変化を必要とするものは。

 

そして、それを邪魔するものが、とある〇〇なのです。

この〇〇を克服してしまえば、どんどん変わっていきます!

その答えを以下でプレゼントしています!

 

プレゼントを受け取るには

こちら

からどうぞ!

 

コラム
CM one ok rock 庵野秀明
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

らいぞう
サイト運営者
“誰よりもヘタで誰よりもカッコいいギタリスト”がモットー。

【現在の活動】
・「マロク」というノスタルバンドで活動中
・アーティスト、アイドル、企業様への楽曲提供
詳しくはコチラ
サイト内検索
カテゴリー
Twitter
Tweets by raizo0107
Facebook
バンドプレス
目次
無料レッスンはこちら
お問い合わせはこちら
  1. ホーム
  2. コラム
  3. ONE OK ROCKと庵野秀明コラボCMの裏側を勝手に語る。
  • Home
  • PrivacyPolicy
  • Disclaimer
  • Contact
  • Company profile
  • Sitemaps

© バンドプレス.

目次